2012年01月17日


こんにちは。

実家の方では小正月1月15日といえば、

どんど焼きで
正月飾りや前の年のお札をお焚き上げしてもらいます。

近所の富岡八幡宮は、どんど焼きはやってないのですが

通年お焚き上げをしているというので出かけてきました。

毎月1日・15日 ・28日は縁日が行われます。

参道・商店街には
毎回露天が並び、大賑わい。

この日は新春餅つき・
お祓い・骨董市も重なりいちだんと人が多かった。

120115_1

120115_4

高さ4m、4.5トン日本一の黄金神輿にも人だかり。

すぐそばに深川不動尊もあり、こちらもにぎわっています。

120115_2


今年は、龍神様にもお願いを。
120115_5

この水鉢に願いを書いた紙を入れて銅鑼を鳴らし手を合わせます。

参道で小さなダルマに目が止まり、そういう時は買っておけ、と。

ダルマにしては、ほのぼの顔。hinolismoっぽい黄色です。金運と改革にご利益があるんだとか。

120115_3

ダルマさんの目の入れ方しらべましたよー。

心を鎮めてダルマさんと向かい、願いをこめながら左目に墨を入れて開眼させる。

願いがかなったら右目を入れる。

これは「阿」で始まり「吽」で終わる宇宙を表す「阿吽」の意味があり

ダルマの赤が表す火の方位の南に向けると

物事が生まれる東が左の方向、無くなる(終わる)西が右の方向を

示すことからといわれるそうです。

この町に引っ越してあっというまに10年。

デパートもショッピングセンターもありませんが、住み心地よい所です。

銀座や日本橋にも近い下町のご利益スポットでもあります。

深川七福神公式ホームページなんてのもあったりします。

最近カフェや雑貨屋さんも増えてる様子。

今年8月は、去年見送りになった江戸三大祭りのひとつ

「富岡八幡の本祭り」も盛大に行われます。ぜひ 。

 


(19:25)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字